大型ダンプドライバー 経験...
(株)坂本重機建設
調理業務 病院厨房内 資格...
四国医療サービス(株) シンセイフー...
交通誘導警備 資格を活かす...
(株)東予警備
提案営業 住環境マネジメン...
朝日住環境システムズ(株)
募集職種 | 建築技術職(施工管理)/松山支店 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 1人 欠員補充 |
対象となる方 | (06:総合工事業) 必要な経験等:あれば尚可 建設業界での業務経験(未経験でも応募可) 必要な免許・資格:あり 3か月 同条件 |
給与 | 賃金:270,000円?400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円?20,000円(前年度実績)賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.60ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 | 就業時間:8時00分?17時00分 月平均労働日数:20.5日 休憩時間:60分 時間外:あり、 月平均時間外労働時間 15時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 工期のひっ迫、工期・工程上の必要性 |
待遇及び福利厚生 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形、その他(上乗労災保険) 定年制:あり 3年以上 再雇用:あり 一律 60歳 入居可能住宅:あり 上限 65歳まで 通勤手当:可 |
休日・休暇 | 休日:休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 年間休日:120日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:なし 転勤:なし |
勤務地 | 愛媛県 松山市 |
アクセス情報 | 最寄駅:JR三津浜駅 徒歩 15分 マイカー通勤:単身用あり,世帯用あり |
企業名 | 井原工業 株式会社(イハラコウギョウ カブシキガイシャ) |
---|---|
住所 | 〒799-0404愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18 |
事業内容 | 土木事業(道路、橋梁、港湾整備、トンネル等)、建築事業(官公 庁、医療・福祉施設、工場・倉庫、商業施設等)、環境事業(水処 理・ごみ処理関連施設等)の3つの柱を持つ総合建設会社です。 |
会社の特徴 | 四国中央市に本社を構えて創業約100年、瀬戸内エリアを中心に 四国全域で事業を行っています。近年は愛媛県に本社がある建設会 社の中では、TOP3の完成工事高を継続しております。 |
求人番号 | 38070-01679151 |
---|---|
受理安定所 | 2025年6月30日 |
受付年月日 | ◎勤務地 主に松山市内です。 ◎福利厚生 奨学金返還支援 入社時有休5日付与 社員寮完備、 各種社会保険完備さらに労災上乗保険 慶弔見舞金、財形貯蓄 制服無償貸与(空調服・防寒着含む) スマートフォン貸与 ◎教育研修、資格取得支援、階層別研修あり ◎入社後、井原工業の仕事に慣れるまでは先輩社員が丁寧に 指導しますのでご安心ください。 ★『四国で生まれ、四国に育ち、四国のためにこれからも』★ をスローガンとして総合建設業として地域に貢献している会社です 地域の核となる施設や構造物を一緒につくり、地域と井原工業の次 世代を担う人材として活躍して下さい! <応募方法>事前に必要書類を提出して下さい。書類選考後、面接 日時等をご連絡します。 (自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。) |
紹介期限日 | 2025年4月16日 |
応募方法 | 応募書類等:求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール |
選考の流れ | 選考方法:062:土木工事業(舗装工事業を除く) 選考結果通知:面接(予定2回)、書類選考、筆記試験 選考日時:求人者の責任にて廃棄 |
掲載元 | ハローワークインターネットサービスで確認する |